従来のような臓器別に分かれた専門ではなく、患者さんの性別・年齢・臓器にとらわれず、内科・救急医学・循環器科の指導医/専門医が誠実に総合診療を実施します。他の医療機関が診察したほうが良いと判断する場合は適切な専門診療科を紹介します。 私たちは、外来診療と在宅訪問診療、講演等を通して、予防や健康管理を含め、地域を診る診療医です。内科・救急医学・循環器科の専門医・指導医が、安心の総合診療を誠実に提供し、総合診療と専門診療の融合を目指します。お気軽にご相談ください。
医療法人救友会 理事長
阿部 智史
専門分野 | 総合内科、家庭医療 |
---|---|
略歴 | 東海大学病院 総合内科 助教 |
自己紹介 | 私は内科診療をベースに、家庭医療を専門としています。家庭医(family doctor)という単語を初めて聞く方も多いかと思います。「家庭医は何の専門医ですか?」と聞かれることがありますが、何らかの臓器の専門医ではありません。家庭医とは、患者さんの年齢や疾患にかかわらず、地域住民の健康を支える医師です。専門的なトレーニングを受けた「かかりつけ医」であり、「あなた」の専門医です。小児も含めて幅広く診させていただきたいと考えています。 また、家庭医の重要な役割の一つに、必要に応じて専門医を紹介することがあります。私は東海大学病院の総合内科外来も担当しているため、専門医を紹介しやすい状況です。かかりつけ医として病気のこと、そうでないこと、どのようなお話でもお聞きします。気軽に相談にいらっしゃって下さい。 |
---|---|
略歴 |
|
学会、専門医等 | 日本内科学会 内科認定医 日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専門医・指導医 総合診療専門研修特任指導医 |
賞歴 | 2014年度 東海大学学位授与式 総長賞 2021年度 家庭医療専門医試験 成績優秀者 口頭試問優秀賞 |
趣味 | ゲーム、野球 |
医療法人救友会 理事
湘南真田クリニック 院長
中丸 真志
専門分野 | 循環器内科、総合内科 |
---|---|
略歴 | 藤沢湘南台病院 内科 |
自己紹介 | 2015年6月までは内科・循環器科を専門に勤務医として長年勤めてまいりました。2015年7月湘南真田クリニックに就職し、山本理事長と共に、赤ちゃんから老衰、癌や心不全、呼吸不全の末期の方まで広く診察しています。2019年4月から湘南真田クリニックの院長を務めています。自分の限界を十分に承知しながら、地域の方々にお役に立てるよう、専門の壁を越えて診療の幅を広げております。力強い仲間と共に、地域の病院、診療所、調剤薬局、訪問看護ステーション、訪問介護ステーション、居宅介護支援事業所、通所リハビリテーション、デイサービス等と連携をとり、皆様とともに歩んでまいります。よろしくお願い申し上げます。 |
---|---|
略歴 |
|
学会、専門医等 | 日本内科学会 総合内科専門医 日本循環器学会 専門医 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医 |
趣味 | 釣り、読書 |
常勤医師
齊藤 仁通
専門分野 | 総合内科 |
---|---|
略歴 | 東海大学病院 腎内分泌代謝内科 助教 |
自己紹介 | |
---|---|
略歴 |
|
学会、専門医等 | |
趣味 |
非常勤医師
辻 友篤
専門分野 | 救急医療 |
---|---|
所属 | 東海大学病院 救命救急科 講師 |
自己紹介 | 私は普段は東海大学医学部付属病院高度救命救急センターで救急医療に携わっております。行政機関に出向していた際、救急医療と地域医療との連携強化のためにどうしたらよいか、特に在宅医療とどのようにつなげていくかという課題に取り組んでいました。大学に戻ってきた際、以前の上司である山本先生に実際の現場で経験したいとお願いして参加させていただいております。週1回の出勤ではありますが、もう7年になります。 主に在宅診療が中心ではありますが、患者さんに寄り添った診療を心掛けております。 |
---|---|
略歴 |
香川大学医学部卒
|
学会、専門医等 | 日本救急医学会 救急科専門医 |
趣味 | アウトドア |
非常勤医師
相川 実
専門分野 | 循環器内科 |
---|---|
略歴 | 東海大学病院 循環器内科 |
自己紹介 | 2016年10月から湘南真田クリニックで働いている相川 実です。医師になって、28年になります。在宅医療や高齢者医療に携わることが多くなってからは、大学病院での急性期医療とは違った難しさを感じ、患者さんから学ぶことが多いと実感しています。湘南真田クリニックは母校の近くで学生時代からずっと関わりのある地域です。患者さんからの言葉や訴えをいかに引き出すか、いかに応えていくか、を一番にして頑張っていきますので、よろしくお願いします。 |
---|---|
略歴 |
|
学会、専門医等 | 日本循環器学会 専門医 日本内科学会 認定医 |
趣味 | 山登り、マラソン |
非常勤医師
大林 拓真
専門分野 | 総合内科 |
---|---|
略歴 | 亀田森の里病院 在宅医療連携室 室長 |
自己紹介 | 熊本県出身で、神奈川県に2006年から在住しております。医師になった理由としては、地域に根差したなんでも診れる医師を目標としておりました。子供も大人も関係なく、皆を診れるような医師になりたいと考え、総合診療・家庭医、かかりつけ医として皆さんのお役に立ちたいと存じます。また在宅医療として、医療が必要な方でも自宅での生活を安心して送れるように診させていただきます。困りごとや相談したいことなどありましたらば、一度足を運んでいただければ幸いです。よろしくお願いします。 |
---|---|
略歴 |
|
学会、専門医等 | 日本内科学会 内科認定医 日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専門医・指導医 総合診療専門研修特任指導医 日本スポーツ協会 公認スポーツドクター |
趣味 | 料理 |
非常勤医師
川邊 将之
専門分野 | 総合内科 |
---|---|
略歴 | 東海大学病院 総合内科 |
自己紹介 | 2023年度より赴任致しました川邊 将之と申します。 東京出身ですが、大学時代から神奈川県で青春の日々を送っていました。 総合診療・家庭医療医として、年齢・性別・病気などに対して分け隔てなく診療していく所存です。 若輩者ですが、今後とも宜しくお願い申し上げます。 |
---|---|
略歴 |
|
学会、専門医等 | プライマリケア学会 |
趣味 | ゲーム、野球観戦、飲み会、BBQなど |
非常勤医師
杉ア 豪
専門分野 | 総合内科 |
---|---|
略歴 | 東海大学病院 総合内科 |
自己紹介 | |
---|---|
略歴 |
|
学会、専門医等 | |
趣味 |